札幌市南区 肩・肩甲骨・偏頭痛【Fさん 40代・男性】

Fさん「そうですねえ、一応僕ん家にマッサージチェアがあるんですけど、マッサージチェアでコリが取れない部分もほぐれていくもんで。ですからマッサージチェアとかとは違うですね、コリの取れ方をしますんで、それを求めて来てます」

院長「特に部分的にここら辺がというのはありました?」

Fさん「いつもはやっぱり、常に肩と肩甲骨。ここが、さえやれば一応生活できるんですけど、ここが張っちゃうと偏頭痛に繋がりますんで」

院長「そこら辺を(ほぐすのに)来て頂いて、少しはお役に立ってるという話ですね」

Fさん「そうですね、酷い時はここに来てます」

院長「いろんなマッサージとか受けられていると思いますが、何か違いとか感じられるところありますか?」

Fさん「僕はですね、今までは(健康)保険の利くお店には何度も行ってます。ただそこでいつも疑問なのは、最初の10分かな診てもらったけど、あと20分以上は…電気かけたり、それからウォーターベットでやってみたり、超音波も…。悪くはないんですけど、あれは治療なのかなっていうね。効果はあるとは思うんですけど、(自分が)それを求めてるのかなって思うと、その10分と20分の30分でまた明日ねって言われると、また行くんですけど…あちこち通ったりしてるんですけど、その時にいつも疑問に思いますね」

院長「おくつろぎのところ、ご回答頂きありがとうございました」

※ お客様の声はあくまで個人の感想であり、得られる効果には個人差があります。