新型ウイルスの傾向と対策(自分の身は自分で守る)

札幌市南区 指圧系整体サロン「癒し処さかい」
院長の坂井です。前代未聞の3月になっていますね。

先月、教育機関でお仕事をされているお客様から、(やるのが当たり前と思っていた)卒業式や入学式を行うかどうか検討しているという話を聞くまで全然ピンときていませんでした。

いろんな情報が錯綜していますが、新型ウイルスは「乾燥」と「低温」を好み、流行のピークは4~5月との予測。

飛沫により感染するため、握手を控える、目を擦らないようにする、フタ閉めてトイレを流す(飛散防止)ことも大事で、アルコール消毒や石鹸による入念な手洗いが効果的とのこと。

「手洗い」「うがい」「目を触らない」「喉が乾燥しないようコマめに水分補給」をして、暖かくなるまで自衛しましょう!

★当サロンでは、消毒用アルコールの設置、使い捨てフェイスペーパーの使用、施術中のマスク着用(飛沫飛散防止)、備品のアルコール消毒、手洗いの励行などを実施しております。

さて、少しでもストレスを減らし免疫力を高めるためにも、ぜひお体のメンテナンスを受けにいらして下さい。