目の疲れ・緊張の緩和

札幌市南区 ゆったり「貸し切り」整体サロン 癒し処さかい
院長の坂井です。

6月は新緑が眩しい季節ですね(*´-`)。

春先に花をつけていた木々に若葉が生い茂っていくのを見るとなんだかワクワクした気持ちになります。

緑色がもたらす心理的な効果には下記のようなものがあります。

●安心感を与える
●心身のバランスを整える
●人の本来もっている自然治癒力を高める
●緊張を緩和し、心を穏やかにする

黄色の多く入ったライムグリーンは、物事が新しく始まる、進化・成長、再生などを意味するそうです。

コロナ禍で気づかぬうちに疲弊し、恐怖や怒りの感情に巻き込まれていないでしょうか。

緑には、自分のありのまま、自分ができることを探していく、そんな力があります。

新緑の季節ならではの緑を目にしたり接することで、心身をリラックスさせ、本来もっている自分らしさを取り戻していきましょう。

施術後にお伝えしているセルフケアのおさらいです。

【効能:目の疲れ・緊張の緩和】

・目の周りの骨の縁に沿って、指先で小さく円を描きながらマッサージする。

・両方の耳たぶを指で摘み、小刻みに軽く下にツンツンツンと引っ張る。

※眼球は押さないで! 眼圧が上がり網膜に負荷がかかります。

疫病退散・Stay safe・やることやってなんとか凌ぎましょう!